リバティ A4ボストンバッグ
前回青森市で積雪ゼロと書いたら、いきなり33cmの積雪量となったようです。それでも例年は60cm以上の積雪がありますので、まだ半分程度です。私の居るところは、青森市に比べると降雪は少ないので半分以下です。
最近は技術の進歩を感じることが多いですね。
昨年末通販大手Amazonが無人のコンビニを実現すべく「Amazon Go」のイメージビデオを公開し、今年からの運用を目指すと話題になっていました。
今日もSpaceXという米国のロケット打ち上げ企業が、打ち上げた機体を無事回収するという驚くべき映像をYouTubeに公開していています。(ドローン船への着艦シーンは27分30秒くらいからです。)
宇宙から落ちてくる機体を寸分の狂いもなくドローン船に着艦させるんですから、針の穴どころか顕微鏡で見ないと分からないぐらいの穴を通すほどの技術です。これによりロケットの再利用が可能となり、従来の10分の1程度のお金で打ち上げることが可能になるとのことです。(6000万ドルが600万ドル程度)
個人的にはこの映像を見て、一旦大気圏を越え再び地上に落下し爆破する大陸間弾道ミサイル(ICBM)の命中精度がこれ程凄いのかと思わされました。大陸間弾道ミサイルは、音速の10倍以上で落果してくるため、ほぼ撃ち落とすことは不可能だと言われています。それをここまで正確に誘導できるということは…。
2017年はとにかく話題が多いです。あまり個人的には信用していませんが著名な国際政治学者イアン・ブレマーが率いるユーラシア・グループ が「世界10大リスク」なるものを毎年発表しています。
今年の一番目は、「わが道を行くアメリカ 」。二番目は、「中国の過剰反応 」。三番目は、「弱体化するメルケル 」だそうです。
https://www.eurasiagroup.net/siteFiles/Services/Top_Risks_2017_Japanese.pdf
リスクの意識が高まっているせいか今売れに売れている本に、トランプ大統領の政策顧問 ピーター・ナヴァロ教授著「米中 もし 戦わば 戦争の地政学」という本があります。これを読むとトランプ大統領の全体的な政策が理解できます。私も今読んでいる途中ですが、題名のようなどぎつい内容ではなく、質問形式で分かり易く現在の状況を解説していて、現実を直視し、いかに戦争を回避するかを真剣に検討している本になっています。
お互いの不信感が増大し、悲惨な戦争にならない為にも、挑発的な行為を抑止させる術を身に付ける必要がありそうです。
(芸能情報なども書けたら良いのですが、ほぼ無知なのもので今回もやや硬い内容となってしまいました。><)
さて今回は、かなり久し振りにあおりポケット付きのボストンバッグを作りました。
表は、スモール・アーティスツ・ブルーム(ラミネート生地)に黒の牛革を重ねています。
内側ボストン部分にも、同じリバティのラミネート生地を使用しています。
キルト芯に硬めの芯材で補強しておりますので、型崩れもしづらくなっております。
ボストン内側はリネン素材で、2室のメッシュポケットと反対側に20cmファスナーポケットが付いています。
底は、しっかりとした底板に底鋲を付けています。
アクリル素材の紐(4cm幅)に、黒革を縫い合わせたショルダーベルトも付属しております。
通勤・通学、行楽のお供にいかがでしょうか。
<サイズ> | 縦(外側中央部分) 25cm 横 35cm(底部分) まちの上部 7cm まちの底部分 14cm 持ち手 50cm(角カン部分含まず) 本体重量 920g ショルダーベルト 120g ※ 多少の誤差はご容赦願います。 |
こんにちは。
卯月になりました。
お変わりないですか。
更新が止まっているので、ちょっと心配をしています。
お忙しいのでしたら、とてもいいことなのですが・・・・
先日作っていただいたバッグ、
好評です。
軽いうえに、持ちやすいです。
ありがとうございます。
でも、ひとつ悲しいことが。。。。。
ペンケース、見当たらなくて
どこかでおとしたのでしょうか。
そろそろ、出てくるころかなぁと…待っているのですが
いっこうに出てきてくれません。
お気に入りのペンケースにお気に入りのペンを何本もいれてたのに。。。
家じゅうを探したのですが。。。でてきてくれません。
そろそろおまじないしなきゃと思っています。
お身体をお大切になさってください。
こちらも桜の開花の報道がありました。
今年はちょっとゆっくりですが、
週末はお花見したいです。
また、素敵な作品を見せてくださいね。
ともちゃん、いつもありがとうございます。
ご心配お掛けしていて申し訳ございません。
ここのところ身内の不幸やオーダーのご依頼が重なり、なかなか更新出来ない状態が続いております。
私自身はいたって元気です♪
バッグ気に入っていただけて嬉しいです。(≧∀≦)
ペンケースの行方は気になりますね。
無事発見されますことをお祈りいたします。
そちらはそろそろ桜の見頃を迎えるのですね。
弘前は23日ごろ開花予定で29日からの連休中が見頃となりそうです。
お花見楽しんできてくださいね。
私も写真を撮りに行く予定で、写真をUPする予定です。
お楽しみに~♪