リバティ&レザー ラウンド長財布
梅雨前線の影響で全国的に雨の量が多いようですね。ここ青森はスッキリ晴れはしないものの、気温15~25℃ととても過ごしやすい日が続いています。
ここのところ新しいデザインやオーダーの関係で久しぶりとなりました。
まだまだ力不足のところがありますので、チャレンジの日々が続きそうです。
チャレンジといえば、つい先日NHKでプロ棋士とコンピューターとの将棋対決の話題をしていました。
数年前までは、プロに勝てないだろうと思われていたコンピューターが、今ではプロを圧倒するまでになったとか。
見るつもりでありませんでしたが、将棋好きということもありついつい見入ってしまいました。
PCを通してロボットが人間と対局する姿は、とてもユニークですね。
将棋のパターンは、10の220乗あると言われていますが、その途方もないパターンを記憶するだけでは、プロに勝てないようです。そこに学習能力を持たせて、ある程度のパターンを深読みできるようにならなければだめなようです。
コンピューターが、プロも感心する妙手を打って、一気に戦況を逆転する様をみると、すごい知能だなぁ~と驚いてしまいます。
近い将来、さらに人工知能が発達し通訳や介護、自動車の運転など人間に代わって活躍する日が来るのではとワクワクしました。
人口減少がニュースになる昨今、ロボット技術のさらなる発展で不足な点を補っていけたらいいですね。
さて今回は、リバティ(マーガレットアニー)のラミネート生地と濃紺の革の組み合わせで、ラウンドファスナーの長財布を作りました。
表側はキルト芯が入っていますので、ふっくらした感じになっています。
また片側にフラットなポケットがあります。
内側は、リバティ(エミリー)のラミネート生地の他に本革、シャンタン(レーヨン)、合皮(がま口部分)を使用しております。カードは全部で18枚収納可能です。
マーガレットアニーのオシャレ感たっぷりなお財布です。
<サイズ> | 縦 10.5cm 横 21cm まち 2.5cm 重量 300g ※ 多少の誤差はご容赦願います。 |